英単語 英語と日本語の擬音(オノマトペ)表現の違いーまとめー 2019年7月5日 あらすじ 日本語でもよく使う擬音表現は英語では実際どのように使われているのでしょうか。 今回はそんな擬音表現に関するまとめ記事を書いていきたいと思います。 項目として オノマトペー動物がだす音編ー オノマトペー人間がだす音編ー オノマトペー物音編ー オノマトペー自然音編ー の4つに分けてご紹介したいと思います。 ...xxsuguruxx
英単語 おすすめの単語帳―究極の英単語 SVL シリーズ― 2019年6月17日 あらすじ 今回の記事で筆者がおすすめしたい単語帳は、アルクが出版している「究極の英単語 SVL」シリーズです。 こちらは当然書籍でも売っていますが、第一弾のはAmazonのプライム会員の方なら無料でKindleで見ることができます。 memoこの単語帳のVol.1からVol.4までを極めたら、英文雑誌は余裕で読めるよ...xxsuguruxx
英単語 英語と日本語の擬音(オノマトペ)表現の違いー物音編ー 2019年6月13日 あらすじ 第4回目の「英語と日本語の擬音(オノマトペ)表現の違い」シリーズですが、今回で最後となります。 今まで動物編、人間編、自然音編とやってきましたが、最後は物音編です。 そして、物音編の中でも細かく オノマトペー衝突音編ー オノマトペー叩く音編ー オノマトペー銃声音編ー オノマトペー鈴・鐘の音編ー オノマトペ...xxsuguruxx
英単語 英語と日本語の擬音(オノマトペ)表現の違いー自然音編ー 2019年6月7日 あらすじ 今まで、動物編と人間編を書いてきましたが、今回は自然の音に関する擬音を紹介していきたいと思います。 さらにその中でも擬音表現の多い3つの項目 オノマトペー水の音編ー オノマトペー風の音編ー オノマトペー光を表す擬音編ー に分けて書いていきたいと思います。 オノマトペー水(water)の音編ー 日本語 ...xxsuguruxx
英単語 英語と日本語の擬音(オノマトペ)表現の違いー人間編ー 2019年6月1日 あらすじ 前に動物編をやりましたが、今回は人間編をやりたいと思います。 主に人が出す声や音を中心に紹介していきたいと思います。 大きく5つ オノマトペー笑い声編ー オノマトペー話し声編ー オノマトペー驚き・悲鳴・泣き声編ー オノマトペー食べる・飲む音編ー オノマトペーその他編ー の擬音に分けて紹介していきます。 ...xxsuguruxx
英単語pickup 英語だと思ってた単語、実は和製英語だった?代表的なジャパングリッシュ例 2019年5月31日 あらすじ 当然英語だと思っていた単語が実は和製英語だったという経験をしたことはありませんか? 筆者は実は一度だけあります。 体験談イギリスに住んでいた時のホームステイ先で、「Can I use my dryer?/ドライヤーを使って良いですか。」と質問したときに、ぽかんという表情をされました。なんとかジェスチャーを...xxsuguruxx
英単語 英語と日本語の擬音(オノマトペ)表現の違いー動物編ー 2019年5月25日 あらすじ 英語と日本語の擬音はどのような違いがあるのでしょうか。 日本語で言うところの「擬音」とは、その文字の通り「擬似的な音」という意味になります。 簡単に言えば、耳で聞こえる音を文字として書き出したのがこの「擬音」です。 そして英語ではonomatopoeia(オノマトペア)と呼ぶそうで、語源はギリシャ語です。 ...xxsuguruxx
英単語 おすすめの英単語帳―語源図鑑― 2019年5月24日 あらすじ 英単語を覚えていく上で、ある一定のラインに来ると覚えが悪くなってきます。 しかし、この語源図鑑はそんな悩みを解消してくれます。 例えば、contradict(矛盾する)という単語ですが、初めて見る人は何がなんだかわからないと思います。 この単語を分解すると、contra(反対する)とdict(話す)に分け...xxsuguruxx
英単語 無料で使えるおすすめの英語辞書サイト5選! 2019年5月17日 あらすじ みなさんはわからない英単語と遭遇したときはどのようにその単語を調べますか。 インターネットが普及した現在では紙の辞書を見る機会はほとんどなくなりました。 今もなお電子辞書の使い勝手はいいです。 しかし、 荷物になることもなく インターネットに繋げる環境にさえいれば利用でき 基本無料 といった特徴をもつ、「英...xxsuguruxx
英単語pickup 日本語がそのまま英語になった単語!kawaii、karaoke、tsunami他 2019年5月12日 あらすじ 英語は世界共通語でもありますが、その中にも実は日本語が語源になっている単語が多くあるんです。 たとえば、有名なところでいうと、 カラオケ 絵文字 津波 はまさにそのまま海外でも通じます。 今回はそんな日本語が語源の英単語を 食べ物編 日本の文化編 日本の伝統編 物・道具編 スポーツ編 その他 の6項目に分...xxsuguruxx