
目次
あらすじ
いい映画には必ずと言っていいほどいい曲が使われます。
今回は絶対に一度は耳にしたことがあるであろう、有名映画のサントラ曲を10曲選んでみました!
具体的な映画は
- タイタニック
- ボディガード
- ワイルドスピード
- ライオンキング
- アラジン
- ゴーストバスターズ
- バック・トゥ・ザ・フューチャー
- アルマゲドン
- アナと雪の女王
- スタンド・バイ・ミー
です。
Titanic(タイタニック)
映画タイタニックはつい最近、Avengers:Endgame(アベンジャーズ/エンドゲーム)に世界歴代興行収入で抜かされてしまいましたが、それまではAvatar(アバター)に次いで世界2位でした。
そんなタイタニックの主題歌といえば、別記事他国にルーツを持つアメリカの有名ミュージシャン10選!でも紹介しました、Celine Dion(セリーヌ・ディオン)のMy Heart Will Go On(マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン)です!
Bodyguard(ボディガード)
48歳という若さでこの世を去ってしまったWhitney Houston(ホイットニー・ヒューストン)の代表曲でもあるI Will Always Love You(アイ・ウィル・オールウェイズ・ラヴ・ユー)が主題歌です!
The Fast and the Furious7(ワイルドスピード7)
この映画の主人公でもあったPaul Walker(ポール・ウォーカー)が不慮の事故で亡くなってしまい、追悼の意味も込めて作られた曲、See You Again(シー・ユー・アゲイン)はワイルドスピードの主題歌でした。
Lion King(ライオン・キング)
ライオン・キングの映画内ではいい曲がいっぱいあります。
その中でも最初にかかる曲、Circle of Life(サークル・オブ・ライフ)はこの映画の主題歌でもあります!
Aladin(アラジン)
実写版の公開が迫るアラジンですが、この映画のテーマ曲はディズニーの中でも人気のある曲で、国内外問わず多くのアーティストにカバーされています。
Ghostbusters(ゴーストバスターズ)
映画のタイトルがそのまま曲のタイトルでもあります。
思わず聞いたら口ずさみたくなるようなメロディです!
Ray Parker, Jr.(レイ・パーカー・ジュニア) というアメリカのR&B歌手が歌っています!
Back to the Future(バック・トゥ・ザ・フューチャー)
バック・トゥ・ザ・フューチャーの中でもたくさんいい曲が使われています。
その中でもHuey Lewis and the News(ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース)のPower of Love(パワー・オブ・ラブ)は人気があり、この曲を聞いたらまずバック・トゥ・ザ・フューチャーを思い浮かべるはずです。(笑)
Armageddon(アルマゲドン)
Aerosmith(エアロスミス)といえばこの曲 I Don’t Want to Miss a Thing(アイ・ドント・ワント・ミス・ア・シング)です!
この曲を聴くと、隕石が落ちてくるのではないかと思ってしまいます。(笑)
Frozen(アナと雪の女王)
割と新しい映画ですが、主題歌Let It Go(レット・イット・ゴー)は世界中でカバーされ、日本では松たか子とMay J.が歌いました!
Stand by me(スタンドバイミー)
約20年前の映画で、ゴールデングローブ賞作品賞にもノミネートされました。
こちらも映画名と主題歌の名前が一緒で、アメリカのソウルシンガーBen E. King(ベン・E・キング)が歌っています。
まとめ
いかがだったでしょうか。
懐かしい曲もあれば割と最近の曲もありました。
いい映画には必ずいい曲が使われるのは、逆にいえばいい曲を使っているからいい映画に見えるという言い方もできるくらい、映画音楽は今や映画業界にとっては重要な要素の一つでもあります!